初診証明が取れなくても、道はありました――丁寧な対応と確かな書類で不安を解消

【手続でお困りだったことや不安に感じていたご事情は?】
長年治療を続けながら休職と復職を繰り返していました。障害年金のことは前から知っていましたが、初診証明が取れないことが大きな壁となり、制度利用を一度は諦めていました。しかも、初期に診断された病名は対象外で、現在の病気と関係があるかどうかもわかりません。なおさら希望を持てない状況でした。しかし通院を続けるうちに、再び手続きを検討するようになりました。

【この事務所を選んだ理由】
請求の難しさ、特に初診日証明できないことを痛感していた私は、自己請求には限界があると判断しました。でも、すぐには申込をしませんでした。一度無料相談で話を聞いてもらって、考え方を整理してみることにしたのです。それから半年以上は、松原社労士との直接の連絡はありませんでした。しかし、家族のために手続をしてここで一旦結論を出すと決めた時点で、相談経験のある松原社労士へ依頼することにしました。私の考えと事情を理解してくれて、申込を受けてくださいました。半年以上前だったにも関わらず話がスムーズに再開できて安心しました。

【社会保険労務士のスキルと接遇】
LINEを通じて気軽に連絡が取れたのがとてもありがたく、都度的確に対応いただきました。診断書を取得した後のすべての手続きをお任せでき、作成していただいた申立書やその他何点かのプリントは、素人では到底書けない説得力のある内容で感動すら覚えました。後で聞くと、「必ず出さなければならないプリントではないけど、出しておいた方が話が早い」ということでした。多くの経験がおありなのだろうと感じまし。

【サービス全般に関するご意見・ご感想】
不可能に思えた請求が、松原社労士の丁寧かつ緻密な支援で受給へとつながりました。初診証明がないことを理由に諦めなくて本当に良かったと感じています。同じように悩まれている方がいたら、自信をもってこの事務所を紹介したいです。